2023/05/02 11:18

5月のカレンダー

5月のカレンダーです!ツツジ先月は引っ越しと新しい仕事とで本当に大変な月でした!初めての一人暮らしも、知らない場所に住むのも、東京で働くのも全部不安だったけど、今は信じられないくらい全部楽しいです。...

2023/04/01 02:43

4月のカレンダー

4月のカレンダーです!今日から遂に新年度がスタ〜トですね自分は変わらないはずなのに、年が明けたり年を取ったり春が来たりする度に何かが変わる気配があるのはフシギだなあ私は、やる気に満ち溢れる時期と無気...

2023/03/01 00:32

3月のカレンダー

3月のカレンダーは、最近西の左上の方にある2つぶ並んだ星と夕日ですいつからか、毎月のカレンダーは近所の風景を描いていましたが、今月引っ越すのでそれも3月が最後となります数えきれないほど歩いた道なのに、...

2023/02/01 22:38

2月のカレンダー

2月のカレンダーは、この前の大寒波で凍った近所の川の様子です!寒さと低気圧にやられていますが、雪は大好きです1月はたくさん絵の練習をしましたが、作品と呼べるものは1枚も描けず...悔しさもあるけど、紙に...

2023/01/02 01:52

1月のカレンダー

新年、あけましておめでとうございます元日に投稿できず...2日目になりましたが、2023年いかがお過ごしでしょうか1月のカレンダーは冬に突然現れる赤いつぶつぶ(ナンテン)でござります🔴今年は年末年始ゆっくり...

2022/12/01 12:23

12月のカレンダー

さて、2022年の最後のカレンダーとなりました仙台でも初雪はまだですが、せっかく冬なので寒そうなイラストです先月は展示のグッズの再販と、クリスマスカードの販売をしました(これ読んでくれる人は周知のこと...

2022/11/02 00:07

11月のカレンダー

11月のカレンダーは、雪晃木と雲竜柳ですそれぞれ、セッコウボクとウンリュウヤナギと読みますこれは、madoromi展で作品と一緒に飾っていたものです雲竜柳の気味悪さと雪晃木の可愛さがマッチしていて、1番のお気...

2022/09/30 12:38

10月のカレンダー

10月のカレンダーはコスモスです肌寒さ、空の高さ、コスモス、キンモクセイ、、秋が来た!という感じがしますね毎月カレンダーのイラストはすごく悩みますが、ご近所のコスモスがちょー綺麗だったので今月はすぐ...